この度、第1回Scratcho杯を行いました。 後に語り継がれるであろう第1回の詳細をここに発表します! そして、おいらに言えるコトは「復活おめでとう!」ってことです。 (理由は、極秘につき問い合わせには応じられません。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、今回行われた試合形式は ペアマッチ総当たり戦とシングルイリミネーションの2試合です。 ペアマッチ: RACE TO 3 2人1組(B級・C級のペア) 1撞き交替制 4組での総当たり戦 プッシュアウト、3ファール無し ダブルヒット有り シングルイリミネーション: RACE TO 2 プッシュアウト無し 3ファール・ダブルヒット有り |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
scratchoの独断と偏見で決めたペアを紹介。 1.scratcho & みつ 肥気味ペア。(^^; 言わずと知れた優勝候補(?)!みつの入れの強さと scratchoの相手に対する罵声攻撃が吉とでるか凶とでるか! 2.よしさん & とよさん 兄弟ペア。初のペアマッチ、果たしてどんな結末か? 最近調子の悪いとよさんをよしさんが どうフォローするかが注目。 3.Jo & かみくん 最近、球撞サボり気味ペア。 おいらのJo(違ったっけ?)と組んだ小憎たらしいかみくん。 二人の息は合うのだろうか? 4.pman & masa 師弟(?)ペア。ペアマッチ歴2回の過去を持つ、もっとも 息の合う二人。試合前は自信たっぷっりだったが果たして。。。 masaの暴走をpmanが如何に操るか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まずは、ペアマッチ!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、気になる試合結果は!!! ↓ ↓ ↓ ↓ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペアマッチ風景 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
輝ける優勝は「よしさん & とよさん」 兄弟の絆は、強かった。しかし、ここで活躍したのは、とよさん(C)! ダシミス連発のよしさん(B)を見事にカバー。見事なチームワークでした。 準優勝のscratcho & みつ ペアは、決して下手では無かった。 見事な連勝で優勝に王手をかけるも絆に完敗。 3位のJo & かみくんペアは、vs scratcho & みつ では調子よく入れまくってた。が・・ ハイボールミスで負けた事により 何かが狂ったのか、イマイチ波に乗れなかった。 最下位のpamn & masaペアは、ペア歴長いせいなのか油断し過ぎたのか 相手をなめてたのか何なのか。。う〜ん・・・ 優勝ペア コメント とよさん:うちのB級が足をひっぱるから、へたくそC級が 頑張っちゃったよー まぁー勝ったからいいけど(/・o・)(/・o・) よしさん:ポイントは俺が偶数番号を入れる流れになった所でしょう。 逆だと苦しい9番が間違いなく回ってきたでしょうから。 ま、ペアマッチはどれだけパートナーを罵り合えるかでしょうなっ。 これでうまい もーにんぐこーしー が飲めます。 (優勝賞品(1人につき):ビリヤードマグカップ、キューハンガー、\1000) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
続いて、シングルイリミネーション2先 しかもさっきまでペアを組んでいた仲間と1回戦という残酷過酷なトーナメント。 ペアマッチの調子だと、リカバリー名人とよさん・肩の暖まったJo 燃える闘魂masa辺りが優勝候補かな。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、気になる試合結果は!!! ↓ ↓ ↓ ↓ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
輝ける優勝は「よしさん」 1人になった途端、本領発揮!さっきまでのあんたは何だったんだ! よしさんの本来の実力が炸裂!堂々と優勝をかっさらった。 これで、よしさんのペアマッチを含む連勝。賞品を独占! 優勝者(よしさん) コメント 皆さんが9番を飛ばしてくれたおかげです。 これでいい汗かいても大丈夫です。 (優勝賞品:9ボールタオル) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合を終えて、集合写真 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||