本Informationでは、Scratchoに関する様々な情報(お知らせ)を掲載します。 |
|
第4回 Team Match |
試合概要 |
ラウンドロビン(4戦は保障) Singles1、Singles2、Pairの3戦。
&Team戦(トーナメントorラウンドロビン:変更の可能性有)。
順位は、ポイント制! |
日時 |
2007.09.23(日) |
時間 |
9:45集合 10:05開始 17:00終了予定 |
場所 |
イーグルA相模大野 |
参加費 |
¥3,000/人 |
チーム人数 |
1チーム 4人 |
ラック数 |
All 2先 (ラック数が少ない代わりに、試合数を増やします。) |
ハンデ |
ボールハンデ(下位Classに5番・7番をゲームボールとして振る) |
ポイント獲得1 |
各対戦(Singles1、Singles2、Pair)の中で、1勝毎に1ポイントをGET。
チームマッチですので、勝利チーム(2勝以上)は、更に2ポイントをGET!
つまり、消化試合というものは存在しません。 |
申込 |
申込は下記の事項をコピペし、メールして下さい。
(第1〜4戦の組み合わせは後日でも可)
------------------------
件名:第4回 Team Match参加申込
チーム名:
代表者名(クラス):
メンバー名(クラス):
メンバー名(クラス):
メンバー名(クラス):
代表者携帯番号:
【第1戦】
S1:
S2:
P:
【第2戦】
S1:
S2:
P:
【第3戦】
S1:
S2:
P:
【第4戦】
S1:
S2:
P:
【第5戦】
S1:
S2:
P:
------------------------ |
申込締切 |
締切済み! |
参加するに
あたって |
本イベントは、ビリヤードを通じて交流を深めビリヤードを楽しもう!が
目的になります。普通の試合と違って楽しいですよ。(^^
また本イベントの特徴として、下記の通りですので御了承下さい。
・口パンチ有り
・喫煙スペース以外での喫煙は不可
・高額な賞典は無し!レアグッズを進呈します。 |
|
 |
|
 |
 |
= Judd・PB2-DI・AJ-7・インストローク 盗難 =
【盗難キュー解決】
2006年末に外国人窃盗犯の逮捕および静岡の某リサイクルショップでのキュー発見と
無事解決して本人手元にキューが戻りました。御協力有り難う御座いました。
2007.1
---------------------------------------------------
2006年6月中旬に愛知県蒲郡市にて車上荒しにて、
キュー3本 ケースごと盗難にあいました。
不審と思われるキューが発見されましたら、scratchoまでメールもしくは掲示板にカキコ下さいませ。
プレイ:Judd(ジャッド)のスターバースト(黒の地に白の剣と星)
ブレイク:パワーブレイク2(バットカラー茶黒)ディープインパクトシャフト付
ジャンプ:アダムAJ-7Jump
ケース:インストロークの緑 3バット7シャフト
|
|
 |
 |
= ジナキュー拉致事件 =
2006年4月29日に神奈川県横浜市(新横浜)のショールームにて
ジナキューが拉致されてしまいました。
不審と思われるキューが発見されましたら、scratchoまでメールもしくは掲示板にカキコ下さいませ。
展示中のキューでしたので、1バット1シャフトの状態にて盗難されております。
ジナには珍しく、革巻きグリップの下側のリングプレスが失敗されております。
特注品だった為、シャフトが通常より1インチ長い、30インチのシャフトです。
|
|
 |
|
 |
 |
= キューの盗難にあいました =
2005年8月16〜18日に愛知県小牧市にてキューの盗難にあってしまったそうです。
キューを盗む奴は、絶対に許せません!
発見されましたら、scratchoまでメールもしくは掲示板にカキコ下さいませ。
キューの特徴(盗難されてしまった[お水?さん 談])
真っ白なロビンソン
ジョイントも真っ白なので塗り替えたとしても分かりやすいと思います。
バットスリーブにRobinson2002と金文字で書かれております。
ロビンソンに確認したところ過去に2本作っており2002年は1本しか作っていないとのことでした。
グリップは白地にゴマが入っており少しコーティングされてます。
ロビンソンのロゴは、バットスリーブに金文字の筆記体で書かれていますが遠目では分かりません。
目立つ場所は、ジョイント部でシルバーリングに挟まれて金属部分も白ですので目立ちます。
あとロビンソンは逆ネジです。シャフト側に雄ネジが付いてます。
|
|
 |
|
 |
Cue's 2005年6月号に、全国の球屋が紹介されました!
是非御利用・情報提供を!
|
|
 |
2004年4月号、11月号、2005年6月号
ビリヤード雑誌[球's]のプレゼントに当サイトのステッカー/ストラップを提供!
|
|
 |
【盗難キュー速報2】
ついに犯人を逮捕したそうです!
詳細は分かりませんが、とりあえず解決したようです。
御協力、有難う御座いました。 2004.05.20
【盗難キュー速報1】
先日、当サイトの掲示板にて2人の方から”オークションに出品されているコレでは?”
との連絡を受けました。
その情報を本人に伝えたところ、本人が落札をした模様です。
現在、警察にて捜査が行われているかと思われます。
キューが無事、手元に戻ってきた事だけを先に報告致します。
またの報告をお待ち下さい。
情報提供、有難う御座いました。 2003.10.31
|
京都にて、キューが盗まれました!
オークション等で見かけたら、下記の連絡先もしくはscratchoまで連絡下さい!
キューを盗む奴ぁ、許せん!!
|
= キューの盗難にあいました =
9月13日(土)深夜 〜 19日(金)にかけての間にキューが盗難にあいまし
た。
ビリヤード場のキュー立てのラックから盗まれました。
キューはPfd ポール=ドレクスラーのカスタムメイドです。
そのキューは元々、女子プロの後田育美さんが所持していたもので、西日本女子プロツアー第一戦で
初優勝した時に使用していたキューです、その後知人を通じて私が譲り受けたものです。
とても大切な思い出が詰まってるキューなのです。
キューの特徴
Pfd 製
黒檀に象牙のハギ、マラカイト(緑色の石)がちりばめられてるものです。
グリップは黒の革巻きです。
ビリヤードマガジンの91号のはじめの方のページの、
コスモさんの広告のBEST OF THIS MONTHとして 同じものが写真で紹介されてます。
このキューを見かけられた方どうかご一報くださいませ。
連絡先
ビリヤード アルピノ 京都府宇治市木幡花揃29−1
TEL 0774-33-1198 担当 松村
|
 |
|
|
|
  |
 |