  | 
      第5回Scratcho杯イベント結果発表!!どんどんどん、ぱふっぱふっ! 
       
      前回に比べて参加人数が減ったのは残念ですが、それでも14人の参加者が居た事に感謝! 
      まぁ、ぶっちゃけ16人を超えると仕切るのも面倒くさいので、ある意味良い人数でしたね。(笑) 
      今回からスピードプールが無くなった為に、ポイント差も付きにくくなったと思われます。 
       
      前回準優勝のtazzyは不参加だが、前回優勝のMeltyそして3位のzero、 
      過去の優勝者Beck、実力者Mitsuやbuntaも参戦しているので混戦模様必死! 
      また、遂にTeam Scratchoの面々が全員参加!第1回からの久々参戦のTOYO! 
      彼の参戦でTeam Scratchoの上位独占もあるか?! 
       | 
    
    
       | 
       | 
    
    
       | 
        
       
       競技種目: 
         以下の種目を競技し、ポイントを獲得する。そのポイントにより、順位を決定! 
      
      
        
          
              | 
            タイブレイク チャレンジ | 
           
          
             | 
              | 
            1人3球のタイブレイク。 
            タイブレイクとは、下記の配置にて的球を一方のコーナーに入れる競技である。 
             的球位置:フットスポットより1ポイント短クッション寄り 
             手球位置:ブレイクボックス内 
             
            【ハンデ】 
             C級:的球フットスポット上でも可。 
             
            【獲得ポイント】 
             1回成功する度に5pt | 
           
          
              | 
             | 
             | 
           
          
             | 
            ブレイク コンテスト | 
           
          
             | 
             | 
            1人2回の試技で行うブレイクコンテスト。 
            的を目がけてブレイクします。的の動く距離でポイントが決まります。 
             
            【獲得ポイント】 
             男性:距離がそのままポイント 
             女性:距離の2.5倍がポイント | 
           
          
              | 
             | 
             | 
           
          
             | 
            キャノンボウラード | 
           
          
             | 
             | 
            キャノンボールのボウラード版。3フレまで行い、合計得点を競う。 
            キャノンボールとは、通常とは異なりカラーボール(1番〜10番)を撞き 
            白球に最初に当てて、撞いたカラーボールをスクラッチさせる競技である。 
             
            【ハンデ】 
             C級:10点からスタート、B級:5点からスタート、A級:0点からスタート 
             
            【獲得ポイント】 
             ハンデを加えた最終得点がポイント   | 
           
          
              | 
             | 
             | 
           
          
             | 
            ターゲットプール | 
           
          
             | 
             | 
            コーナー穴前の的球を入れ、手球を決められたターゲット上に 
            乗せる競技である。 
            ターゲット(的)上には1点、2点、3点、5点の枠が設けられている。 
             
            【ハンデ】 
             試技回数にて調整。 
             C級:5回、B級:4回、A級:3回 
             
            【獲得ポイント】 
             ターゲット上に記載してあるポイントの合計 | 
           
          
              | 
             | 
             | 
           
          
             | 
            2先ラウンドロビン | 
           
          
             | 
             | 
            全員総当りの2先USナインボール。 
             
            【ハンデ】 
             下のクラスの者にボールハンデが振られる。 
             1クラス下の者:7番・9番がゲームボール 
             2クラス下の者:5番・7番・9番がゲームボール 
             
            【獲得ポイント】 
             1勝=4pt | 
           
          
              | 
             | 
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
       
      
        
          
              | 
            HN | 
            Class | 
            第1回 | 
            第2回 | 
            第3回 | 
            第4回 | 
           
          
             | 
            scratcho | 
            B | 
            3位タイ | 
            5位 | 
            優勝 | 
            7位 | 
           
          
             | 
            pman | 
            B | 
            5位タイ | 
            4位 | 
            8位 | 
            14位 | 
           
          
             | 
            Mitsu | 
            B | 
            5位タイ | 
            7位 | 
            ビリ | 
            9位 | 
           
          
             | 
            bunta | 
            B | 
            優勝 | 
            10位 | 
            - | 
            5位 | 
           
          
             | 
            TOYO | 
            B | 
            5位タイ | 
            - | 
            - | 
            - | 
           
          
             | 
            kenken | 
            B | 
            - | 
            3位 | 
            準優勝 | 
            16位 | 
           
          
             | 
            Naomi | 
            C | 
            - | 
            - | 
            - | 
            18位 | 
           
          
             | 
            zero | 
            A | 
            - | 
            9位 | 
            4位 | 
            3位 | 
           
          
             | 
            miya | 
            B | 
            - | 
            8位 | 
            6位 | 
            13位 | 
           
          
             | 
            Melty | 
            B | 
            - | 
            - | 
            5位 | 
            優勝 | 
           
          
             | 
            あつしん | 
            B | 
            - | 
            - | 
            - | 
            17位 | 
           
          
             | 
            いくちん | 
            C | 
            - | 
            - | 
            - | 
            11位 | 
           
          
             | 
            Beck | 
            B | 
            - | 
            優勝 | 
            9位 | 
            6位 | 
           
          
             | 
            きたまん | 
            B | 
            - | 
            準優勝 | 
            - | 
            - | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      タイブレイク チャレンジ & ブレイク コンテスト | 
    
    
       | 
      
      
        
          
              | 
            難易度の高いタイブレイク。Beckが唯一の2回成功!幸先の良いスタートを切る。 
            入れる者、入れられない者が半々程度の割合であり、難易度の高さを物語っている。 中でもzeroは特別ハンデが急遽セットされフットから1ポイント短側ではなく、 
            1.5ポイント短側、しかもほぼ90°極薄カット状態からイレた!さすが、A級と度肝を抜かされた。 
             
             | 
           
          
             
            しかし、それにも負けない面々も。 
            kenkenが的球入れずに手球入れて 
            1点減点を獲得すれば、 
            あつしん、いくちんの仲良し夫婦は 
            二人して的球入れるも手球も入れて 
            減点GET! 
            buntaに限っては、成功−スクラッチ 
            −スクラッチと全てに於いて 
            何かしらの球を入れていた。(笑) 
             
             
            続いてのブレイクコンテスト 
             
            男性陣は、20cmを超える事が 
            一つの目安となっている、この競技 
            scratchoが初の30cm超えを 
            マークしzeroも最長33cmの大活躍。 
            前回ボロボロだったあつしんも 
            何とか15cmを出すことが出来た。 
            でも、15cmじゃねぇ・・・・ 
            平均、いってま・せ・ん・か・ら! 
             
            女性は二人揃って11cmと予想以上 
            の活躍を見せ、上位に食い込んだ。 
             | 
              | 
           
          
             
            中でも注目はTOYO。 
            撞くぞ!撞くぞ!と力んでしまったかカシュッ!と・・・・・・ 
            あまりブレイクでは聞かない音が・・・・・記録・・・0cm、そう当たってないっす。 
            頼むよ。マジで。ビギナーじゃないんだから。(笑) 
             
             
             | 
           
          
            
            
              
                
                    | 
                  俺が最初に入れ方 
                  を見せてやる! 
                  と気合を入れるも 
                  成功は1回だけ。 
                   
                  まぁ、そんなもんよ。 | 
                   | 
                    | 
                  これぐらい 
                  へっちゃら! 
                   
                  でも無いね。 
                  難しいぃぃぃ!! | 
                 
                
                    | 
                  1回くらい入れたい 
                  です。 
                   
                  がんばれぇぇ! | 
                  → | 
                    | 
                  結果は、写真を 
                  見れば分かります。 
                   
                  ガックシ。 | 
                 
                
                    | 
                  入れる為にも 
                  キチンとセット 
                  しなきゃね! | 
                   | 
                    | 
                  うぉっしゃ!入らん! 
                   
                  ううぉっしゃ! 
                  入らん! 
                   
                  やっぱ、入らん! | 
                 
                
                    | 
                  スレハンの威力を 
                  とくとみよ! 
                  平凡な距離でした。 
                   
                  スレハンが悪いのか 
                  腕が悪いのか。 
                   | 
                   | 
                    | 
                  旦那には負けじと 
                  パワーブレイク! 
                  結構、良い音させて 
                  ましたね。 | 
                 
                
                    | 
                  TOYO、 
                  真剣に構えている 
                  のですが・・・ 
                  この後・・・まさか・・ 
                  あんな音が・・・ 
                  するとは・・・・・・・ | 
                   | 
                    | 
                  気合を入れて 
                  構えてます。 
                   
                  もうちょいで 
                  30cm超えでした。 | 
                 
              
             
             | 
           
          
             | 
             | 
           
          
             
            只今の順位 
            1位:zero 38pt 
            2位:Beck 34pt 
            3位タイ:scratcho、bunta、いくちん 31pt | 
           
          
             | 
             | 
           
          
             | 
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      前半戦は、コチラから。 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
         |